2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ASULA正式オープン!

Web

色々消化不良もあるが、誰がなんと言おうと今日この時をもって正式オープンとする。 あらゆる不具合や機能不足の責任は全て私にあるので、気が向いたら殴ってくれればいい。 http://asula.astgate.biz/ WitchTreeもWitchPaperもASULAもひとまず一段落である…

Windows Installer

概要 VS.NET2005にはセットアッププロジェクトというものが存在する。 このセットアッププロジェクトを使用すると、Windows Installerによるインストーラが実に手軽に作成出来る。特に一つのソリューションで複数のプロジェクトを管理し、そのソリューション…

割り込みについて

流れた模様。 開発者としての本音を言うと、これは契約期限中あるいはそれ以降にも続く長期のもので、実質担当も私一人しかいないため商品開発を全面的にストップせざるを得なかった。流れてよかったな、と思う。 また何かあるまでは、この日記も商品開発も…

DirectX betaの罠

いや、罠っていうか勘違いだが・・。 これまでずっとDirectXのβ版でWitchPaperを開発していた。笑える。 笑えすぎて涙が出るぞ。 リリース直前にいくらなんでもこれはないだろう。 この時期に気付いたということで、1.x系対応に作り変えないといけないのだが…

遅くなる問題顛末

一つ前のFlash日記 http://d.hatena.ne.jp/tsugehara/20060527/1148726512 対策 まずwmodeの指定はカット。 続いて元Flashのfpsを45に上げる。 大体以上で30fpsに体感的に近い速度を得られた。 力技だからFlash Playerのバージョンによっては奇妙に感じるか…

CSSによるデザインについて

Web

なんでこのページはこんなに見にくいのだろうとたまに考えるののだが、どうやら横幅をフルに使いすぎている模様。 例によって真魚の話になるが、作者様のBlogは私が最近唯一二日に一回くらいは確認している人様のBlogなのだが、これは文字サイズが小さくそこ…

DirectXの問題は一応解決

概要 前回の日記で述べたVer問題は大体解決。 一部処理速度が大幅に落ちる箇所があったが(文字横幅計測をTextRendererに戻した)、基本的にMicrosoft.DirectX.dll、Microsoft.DirectX.Direct3D.dll、Microsoft.DirectX.Direct3DX.dllの三つを使用する形式と…

SourceForge活用のススメ

オープンソースでの活動 オープンソースでの活動について、自分でも考えをまとめたかったのでちょっとまとまった文書を記述しようと思う。 一応事前に言っておくが今回は長い。特に興味がなければ読まないことをお薦めする。 フリーウェアを作成して、ソース…

斬新なHTTPチャット

まえおき いや、別に斬新でもないだろうが既にあるか調べるのが面倒くさかったのと、思いついた事を書きたかったため書いてみる。 構成 メインプログラム(HTML) 書き込みプログラム (PHP) 更新日時(ID)情報(TXTまたはHTML) 現在の画面情報(未定) 差分…

WitchGarden

制作中。 http://tsuge.astgate.biz/witchgarden/ 最初はTips10個くらいになってしまいそうだが・・。 日曜日に地道に一個くらいずつ増やしていけば、一年で50個くらい増える計算になるので、10年経てば500Tipsではないか。 もっともそのうち400個くらいは使…

ブラウザで再生するFlashが遅い。

一つ前のFlash日記 id:tsugehara:20060525 症状 今更感のある話らしいが。 http://3ping.org/2004/05/15/1441 というのがあるらしくて、30fpsを設定していたASULAも直撃。ダメじゃんFlash。ブラウザ再生を謳うアニメーションソフトでコレは致命傷だろ。 で、…

ASULA分類作るかな。ソフトウェアというジャンルの絵という日記とか、意味わからんし(笑) 私は絵を描くのは大好きなのだが、少年期に自分の絵は下手なんだと認識し、愕然として以来描かなくなっていた。あの時の心理を表す効果音は、ガビーンとかガチョー…

リリース攻勢開始

項目 つい分類を記述し忘れる。いかんいかん。 さて、5月も終わりに差し掛かりリリース攻勢を開始した。 どんだけ品質悪いねんという無言のプレッシャーを受けつつ。 事実上ASULAもほぼサイト的にはリリース完了といっていい。あとはう○こしか表示されないア…

WitchPaperリリース

https://sourceforge.jp/projects/witchpaper/ 初版。 中途半端になってしまい力不足を実感しているが、次にエディタを作る時には多少まともなものが作れそう。 その参考資料という位置付けがWitchPaperの位置付けとしては無難なのかもしれない。 多少でも各…

自画像を描く

まえおき サイトを開くというのは大変なことだ。 今回サイトを開くに辺り、コンテンツの作成にC#、Webサイトの作成にPHPとFlashを使用したわけだが、統括責任者になれば当然どれも一通り使える必要がある。 サーバも私が管理しているから、サーバの用意もし…

続・Flash

まえおき id:tsugehara:20060520 自動トラックバックとかを試してみつつ。 一応分類もFlash作ってFlash系統はリンク続けて書くことにした。 ParaFla http://www.geocities.jp/coa9999/index.html こんなガッツのあるソフトを作っている人がいるようだ。 ※教…

デザインパターン

まえおき 個人の趣味なんてどうでもいいとは思うが私はデザインパターンが嫌いである。 なんだって他人の考えたデザイン案をいちいち勉強して適用しなければならないのか、と駄々をこねてみたりする。 いわゆる確立されたデザイン案というのはグループでの開…

おいおいドリコム

Web

http://drecomblog.office.drecom.jp/support/archive/31 今更なにやる気出してんだ(笑) 元に戻す気はないけど。 前科者はそう簡単に許されないとは思うが挽回はできるはずなので、次代を担う会社のメインコンテンツとして頑張ってほしい。見守ってみよう。

DirectX非サポート環境対策

概要 結構皆知っていると思うが、WindowsではDirectXを不使用に出来る。 デスクトップ右クリック→プロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティングとたどっていって、ハードウェアアクセラレータのレベルを3(左から3つめの目盛)以下に設定すればよい。 こ…

認証

前置き 私は結構ミスタイプが多い。結構というか猛烈に多い。私が使うキーボードはいつもバックスペースキーだけツヤツヤしているくらいである。 よってパスワードの認証でよくコケる。 よって長いパスワードを設定する気にならない。 今設定しているパスワ…

しかしプログラムネタが多い

Web

リンク元とか見てみるとプログラムネタの多いこと多いこと・・。 ちゃんとまとめないと記述する意味もなくなりそう。 これだけ多いとプログラマのつぶやきなんて、皆食傷気味にもなるだろう。 本当はメインコンテンツに据えて一日2時間くらいをBlog用に割り…

なんだってTipsばっかなんだ

あれですよ。新規オープンのWebサイト準備のためですよ。 ちょっと新規オープン用のネタが少なすぎるので休日を利用して溜め込み中。 本当はクラス丸ごととか載せたいのだが、ちょっと長くなりすぎるな。

\\と\tと\rと\nの置換

俺はただ\\、\t、\r、\nさえ置換出来りゃいいんだ。 Regex.unescapeとか遅くて嫌なんだという方のために。 public static string getEscapeString(string source) { char[] c = source.ToCharArray(); int j = 0, cLength = c.Length; char[] ret = new char…

C#2.0における汎用Array比較関数

public static bool Compare(Array ary1, Array ary2) { if ((ary1 == null) || (ary2 == null)) return ary1 == ary2; int j = ary1.Length; if (j != ary2.Length) return false; for (int i = 0; i < j; i++) if (!ary1.GetValue(i).Equals(ary2.GetValue…

Flash!

概要 Flashをやらざるを得ない状況になったので、久しぶりにFlashを触る。 以前の日記でも触れたASULAオープン作業に関連したもので、プロモーション用ページに掲載するためのものであったり、ASULA本体のメンテナンスであったりして、Flashの基礎操作からAc…

ネットワーク層

ネットワークプログラミング 以前ロードバランサ絡みの記述はしたが、今回要件定義フェーズの作業でハードウェア構成含めて提案しなければならなくなる可能性があるため、じゃあパフォーマンスの基準は何にするかという話が出た。 で、ハードを分散するとき…

サイトをまた一つ作ろうかなと

Web

前置き 自社(当面なるべく例のキーワードは使わないようにしてみた)のホームページにリンクページが出来て、ここからASULAにいけるようになった。 しかしこのリンクページが非常にしょぼい。作ったの俺だけども。 だってさ、他ページが他ページじゃないで…

ネタがない

最近ちょっと書けない仕事が割り込みで入っているのでいまいちBlogネタがなくなってしまった。よって細切れネタのオンパレードで。 近況 近況はASULAリリースに向けて現在担当している4プロジェクトを仕上げに入る傍ら、その割り込みに対する準備を整えてい…

ASULAオープン作業開始

ようやくASULAのオープン作業を開始した。 基本的にASULAは次の位置付けのサイトである。 「KAZ氏によるアストエイトブランド プロデュースサイト」 内輪の話で恐縮だが、こういった位置付けであるからこそ彼がベトナムに行く前に依頼したのであり、なるべく…

疲れたなぁ。

今週は疲れたぞ。なぜかわからんが。 やはり私生活でちょっと動いたのがまずかったのかもしれない。 プロのアマ的活動のススメを書き直さないといけないか(笑) 疲れたので今日はここまで! なんて内容のない日記なんだ。