Selenite攻略4 - 状態異常使いとオマケ

ネタ切れ日記シリーズその2。フリーゲームSelenite攻略記事その4!ぱふぱふ
ここまで書いてみて思ったけど、このシリーズその1がないや。なんでその2とか言ってたんだっけな。

前編

前回のはこの辺を参照。


Selenite攻略2 - 魔法使い育成指南
http://d.hatena.ne.jp/tsugehara/20120908/1347118067
Selenite攻略1 - 基本編 + 序盤戦
http://d.hatena.ne.jp/tsugehara/20120907/1346994687
Selenite攻略3 - 戦士育成指南
http://d.hatena.ne.jp/tsugehara/20120911/1347328035

今回の趣旨

今回は特殊系の遊び方。と少しオマケ。
特殊系はすんません、好きな遊び方なんだけどまだクリアしてません。
ボスに弱すぎんだよなぁ。どうしたらいいんだろう。となる程度に自信が無い構成なので、前二編に比べてトーン弱めっす。

特殊系のスキルタイプ

特殊系って一言で言っても、種類は大変多いんだよね。
ぱっと見特化型でこのくらい。

  • アーチャー
  • 状態異常攻撃型
  • ひたすらに器用な人
  • 胃が強くて全方向攻撃できる人


その他、「魔法と剣を中途半端に両方使える人」とか、ひたすらに器用だけど時々バーサークする人とかもいるかもしれん。
ただ、全体的に特殊系といっても、今までの2編が魔力が高いタイプ、腕力が高いタイプだとして、今回のは器用さが高いタイプって事でいいと思う。


で、アーチャーは正直使い方が微妙で何回かやったけどすぐ死んじゃって、胃が強い人やひたすらに器用な人(どうもSelenite界隈ではそれなりに人気みたいだけど)はやったことないので、一番得意な状態異常攻撃型についてまとめる。

状態異常攻撃型の方針

状態異常攻撃型は、とにかく不意打ちと3方向攻撃を徹底活用するタイプ。
序盤でワープまでの4BPを振ったら、MPダメージから伸びてるツリーに移って一気に3方向攻撃までとる。


特に序盤〜中盤ではBPのコストパフォーマンスが非常に高くて、3方向攻撃まででわずか13BPしかかからないから、スキルの完成が早いのが特徴。
とにかくこの13BPで揃うスキルを最大限活用する方向で進める。

育成

まずはピックアイテム→ワープまで流して、戦士や魔法使いも視野に入れながら適当に。
このスキル構成は実はどんなタイプでもいけるので、なんか戦士にするにも魔法使いにするにも中途半端だなって時にやるといいかも。
俺は器用さ鋭化50%以上が手に入ったら迷わずこっちに振る感じ。


で、とにかく13BPで3方向攻撃を目指すわけだが、途中の状態異常が曲者。
不意打ちの攻撃力が高いので、不意打ちを最大限に生かすなら狂戦士なんだけど、狂戦士は局面打開に向かないので3方向攻撃を生かすなら眠りや魅了の方がいい。
これはもう好みかなぁと思う。俺は眠りが一番多いけど、最近狂戦士も気に入ってる。6個で42%だからなぁ。眠りだと18%。ちなみに魅了はとらない。


3方向攻撃をとった後は、俺の場合はさらに状態異常に特化するために器用さ+3→回避率強化5→低下耐性の後、反撃効果の状態異常をとりまくる。
スキル封印、能力封印、眠り、ダウン辺りは確実。毒・魅了・混乱・狂戦士もとる場合あり。ちなみにアンデッドは不意打ちの対象にならないのでこの構成ではただのごみ。
ここまで毒とかとらなければ20BP。


んで、一通り反撃効果もとったらそろそろヒールだけだときついので、ヒール3を目指して器用さ+3のツリーから追加効果・能力封印を経由して、ヒール3まで一気に行く。
これで30BP。ほぼ完成。


こっから正直自信ねぇんだよなぁ。
状態異常攻撃は雑魚戦では強いんだけど、結局決め手がないからボスに勝てないんだよね。
ひたすら状態異常を極めるなら、少し戻って追加効果・毒とかをどんどんとっていけば50BPくらい簡単に使えるけど、多分そこまでいらない。


ボス戦見越して盾マスタリから大盾まで伸ばすとか、初撃の強さや状態異常耐性を考えて腕力のツリー伸ばすとかも必要な気がすんだけど・・。

俺の場合

俺の場合は、このツリーにする理由がそもそも器用さ鋭化が入った場合とかなので、とにかく器用さ重視。器用さが加算される = 攻撃力もあがるので、とにかく攻撃力重視で伸ばす。


ということで、忍び足 + 水上歩行や、魅了耐性の方伸ばしちゃうんだよな。
このツリーを全部とることによる使用BPは19。忍び足や水上歩行は無くてもいいかもしれんけど。(魅了耐性はあって損ないと思うが)
後は適当に反撃効果とかで埋める感じで。

状態異常攻撃型の長所と短所

このスキル構成の長所は、雑魚戦には強い。
あと反撃効果や三方向攻撃のおかげで妙に安定している。俺の場合は器用さも伸ばすのでダメージもくらいにくい。
ワープもあるから局面打開も出来る。


ただ無敵や回転斬りなどに比べて1ターンでの打開力は弱いので、大部屋でのモンハウには弱い。
あと決め手が無いからボスに弱いし、一撃必殺ってわけでもないから猿とかにも大して強くないし、スイスイ進む割にはなんかいまいち。


俺自身この構成でボスに勝ててないから説得力がいまいちなぁ・・。
再プレーしてクリアしてから書うかと思ったんだけど、器用さ鋭化50%以上って結構手に入りにくいんで、めげた。

その他の情報

こんないまいちな構成の紹介だけでは申し訳ないので、他の情報もおいておこう。
まずバイブルとなるのがこれ。


だんえた2Wiki
http://dungeon.s237.xrea.com/daneta2/


俺の記事全部いらねーじゃんってくらい情報量ある。
でも「だんえた2」なんだよね。Seleniteもほぼ網羅はしてるけど、時々色とか職業とかいわれて若干混乱する。
一応、Seleniteはだんえた2にかなり近いみたいで、このWikiの情報もほぼほぼそのまま役に立つという実体験をもって上記URLを薦める。


あとその他のスキルについてだけど、ネクロマンサーは多分マジでお勧め。
どのタイミングでネクロマンサー化するのかが大変難しくて、俺みたいにピックアイテムをとってアイテム重視で残りのスキルを決める、みたいな進め方だとネクロマンサーにする決め手がなくて、それこそ魔石で蘇生が偶然手に入ったとかにならないとなりにくいんだけど、普通に強いと思うよ。


それから巻物知識と杖知識、これ3BPで手に入る割に効果が高いから、多分とっといた方がいい。毒耐性なんかなくてもいいけどな。
俺はなんというか、Seleniteでは巻物や杖にMPがいるというのが斬新だったので、このMPを使わないで使えるスキルというのがあまり好きになれなくてとらないけど。


もう一つ、「エンチャント」なんだけど、エンチャント+HP吸収+3方向攻撃って強いんじゃないのとか思うんだけど、やったことない。
仮にHP吸収が使えなくても、エンチャントって実は大してBPいらないから、エンチャント+Xを基本線に戦う状態異常戦士がいても面白そうなんだけどな。


あとおまけのおまけでローグ系が好きな人にお勧めのBlog。
Lazy life,Easy Exit
http://lazylifeeasyexit.blog67.fc2.com/
この人はフィールドマップの自動生成を調べている過程で見つけたけど、造詣が深くローグ好きなので、読んでるとまーた細かく分析してるなぁとかにやりと出来る。Seleniteはやってなかったと思うけど。
Seleniteに飽きたローグ好きは、このBlog辺りから適当に情報仕入れてやればいいと思うよ。


んー、そろそろネタ切れだ。
では皆さん、楽しいSeleniteライフを。