ベトナム小ネタ - 食事編

久々にベトナムの小ネタでも。軽く書き出すだけでも長くなりすぎるので、3回くらいに分けると思われる。今日は食事中心。
このBlogで書いてた事と少しかぶってるはずだけど、総集編みたいなもんってことで。


俺にとって当たり前になっていることを見直そうということで、主に日本との相違点。
それから、ベトナム在住でもなかなか俺くらい入り込まないと気づきにくいところなども、気づいたらまとめる。入り込みすぎて気づいてない可能性もあるが。

主食

ベトナムの飯は基本ご飯。
箸で食う。日本中国韓国ベトナムが4大箸圏だとかなんだとか、ベトナムに来る前くらいに習った気がする。
南部に行くと結構スプーンとかも出るけど、田舎にいくほど箸率が上がる。


主食はそれ以外にもち米、おかゆ、麺類(後述)、パン。芋類は最近あんまり主食にはならない。

調味料

調味料は基本的に魚醤のヌックマム。旨みが強い。醤油は比較的最近の調味料で、南部の方はそれなりに、北部だとあんまりお目にかからない。
魚醤の味は南部が甘い。北部が辛い。


基本は漬け汁文化。日本はかけが基本だけど、ベトナムは漬けるのが基本。要は寿司のイメージ。寿司のように漬け皿に調味料があって、それに浸して食う。
ということで日本だとあまりやらない「生野菜をゆでただけ」とかが結構出てくる。茹で野菜をつまんで、めいめい好きな調味料につけて食うと。


塩、胡椒、わさび、ケチャップ(というかチリソース)は普及してる。
あと南国だけあって生唐辛子や、ライムみたいなのもよく使う。南部に行くとココナッツジュースなんかも多い。
日本のだとカラシ、ソース、ホワイトソースが結構少ないかな。後カレーも少しはあるけど、基本あんまり使わない。


ダシ系のとり方はちょっと謎で、昔ながらのとり方もあるんだろうけど、若いやつらは皆取り方しらんよ。皆味の素の亜種みたいのを「スープ」と呼称してドバドバ入れてる。あの味は何系っていうのかよくわかんねぇ。豚成分多い気がする。2週間ほどうまいけど、やっぱり化学的な味だから飽きやすい。


こっちのダシだと後はトマトが結構使われる。トマトをスープにドボンして前述のスープを入れて、そこに葉っぱ系と魚でも突っ込めば普通に旨い。日本には無い味だし、日本で食えるエスニック料理ともまた違う味。

パン食

フランス植民地だったのでパン食が有名、って話があるけど、パンは皆あんまり食べない。菓子パン惣菜パンは正直日本のが一般的だし旨い。


ただ、南部の方でよく売ってるバインミーは別格。サンドイッチにして食う。基本は朝。サブウェイみたいに適当に具を入れて食う。
でもバインミーの登場機会は朝飯と、時々アヒル料理とかで出てくるくらいで、ご飯に比べて少ない。基本ご飯文化だ。

ほこり飯

ベトナム人が昼に行く食堂、日本の辞書だとよく大衆食堂とかで紹介されているところだけど、そこは最近だとほこりかぶった飯って事でほこり飯と呼ばれてる。
安いけどベトナム人もそれ程好きなわけではない。米とかも安いの使ってる。
じゃあ何がすきかっていうと、家で食べるご飯が一番好きな印象(もちろん人によるけど)。


外のご飯は一人前の場合、皿にご飯よそってその周りに好きな惣菜を乗っけてく。
家のご飯の場合は大皿に惣菜があって、取り皿でめいめいが取っていくスタイル。
取り皿でとっていくのは結構みんなの箸が一つの皿に入るので、潔癖症の人にはきついかも。つーか潔癖症の人はベトナム自体がきついか。

ゲテモノ

ベトナムは基本なんでも食う。中国と同じ感じ。
ワニもウサギもカンガルーも蛇も蛙もネズミも蝙蝠も食う。犬も食う。猫も食うらしいがまだお目にかかったことない。
蟹とかも驚くほど小さいの食べるし、虫の幼虫みたいのも食べる。


俺は大体大丈夫だったけど唯一蝙蝠はあかんかった。苦すぎ。
犬は肉はまあ肉なんだけど、精神的にちょっとね。
犬肉耐性の無い人は迂闊にベトナムの市場に行かないよーに。特に北部。頭部切り落とされた犬が普通に並んでるんで。

麺類

麺類は種類が豊富。ただ総じてコシが無いので日本人はがっかりするかな。
ベトナム人はコシがある麺が好きではないので、スパゲティとか茹でてもふんにゃりさせる。俺は麺の調理法だけはちょっと憤慨するけどね!


麺は日本のチキンラーメンのようなインスタントラーメン。
ブンっていう米の太麺。なんかちょっとすっぱい。
ミエンっていう、これも米だっけな・・。なんか春雨みたいなやつ。
フォーっていう米の縮れ麺。
バインダーっていう、なんかよくわかんない茶色くて平たい麺。
フーティウっていう以下略。


とにかく種類が多い。
お勧めはブンボーフエっていう中部の方の辛い麺。南部でも北部でも探せば食える。
これは太めの米麺。

肉は骨付きが多い。好んで骨をつけて食べてる印象。
切り身の肉もスーパーでないとなかなか買えない。基本は鶏一匹とか買ってきて調理するから骨付きが当たり前なのかも。
だから日本に行くと骨付き肉がすくねーって悲しがられる。

野菜

野菜は葉っぱが多い。どくだみを普通に食うと言えばなんとなくイメージ付くか。どくだみみたいな葉っぱはすごい種類があって、食卓を彩ってくれる。


キャベツや大根、きゅうりとか日本でなじみの野菜も普通に食う。
大根炒めたりきゅうりをご飯に添えたり、細部は日本と違うけど誤差の範囲だな。
漬物もいろいろ種類があるけど、よくわからん。


強いて言えば海草系が極端に少ないな。
日本人に馴染みのワカメ、コンブ、ヒジキとかはお目にかかりにくい。

港町を例外として川魚率が高い。日本人にはちょいと臭いかもなぁ。
お勧めはライギョかな。癖が無くてうまい。
海の幸もそれなりに食べられていて、イカや貝類、甲殻類は日本人から見ても旨いのでお勧め。


変わったところだと特に北部で多いタニシ。
タニシって言っても種類が多いけど、一番一般的なタニシは全然味が無いし奥が臭いんだけど、皆それをヌックマムにつけて普通に食う。まあ俺もあんまり好きじゃないと言いつつ普通に食う。食感楽しむもんだと思えば別に悪くない。
南部の方のタニシはえらいでっかいのが普通。やっぱりちょっと臭いけど食べ応えがあるし、タニシからとれるダシは旨い。


ちなみに俺が今いるところは毎日何食ってるのかよくわからんw
なんか鮎サイズの魚を日替わりで食ってるけど、何者なのかの判別がつかん。海の魚だから臭みがなくて食べやすいけどな。

基本は、米とかを蒸留して作る焼酎っぽい酒。田舎に行けば行くほどそう。北部はそれがより顕著。
ビールも多い。若いやつほどビール率が上がる。南部は田舎も結構ビール多かった気がする。都市部はほとんどビールじゃないかな。ただ学生は金がないので安い酒。
ちなみにビールに氷入れて飲む。酒もビールも一気飲みを強制されるので注意。
北部は寒いせいか酒率が上がる。


ワインを含めた洋酒は嗜好品としてそれなりに。めでたい席で飲まれる。
ちなみに日本酒はかなり受けが悪い。度が低いから。

茶とコーヒー

北部は茶>>コーヒー、南部はコーヒー>茶かな。
北部のはカフェインががんがんきいてる強烈な茶、南部のは氷で薄めて風味を楽しむ清涼飲料って感じで、位置付けも違う。


北部はなんだかんだで寒いから、茶もあったかいのが好まれる。
コーヒーはなんでかあんまりのまないねぇ。

その他の飲み物

ベトナムの牛乳は日本人からすると地雷。日本の牛乳と違う常温保存可能な奴で、日本人には合わない。あと大体砂糖が入ってる。
豆乳も含めると結構な人が健康のために飲んでる。豆乳もやっぱり砂糖入れるけど。


あとはなんと言っても果物系。日本に行くと果物ジュースが高くてうんざりするくらい安い。
お勧めはシントーっていう果物のシェイク。練乳とかと果物を混ぜて作る。結構なんでもシントーになる。旨いし涼む。南北問わずあるけど、南部のが安くて旨いかな。
北部だと俺ならパッションフルーツがお勧め。


あと水はミネラルウォーター常備を忘れずに。
昔は日本もよくやってたと思うけど、いわゆる湯冷まし、湯を沸騰させたのを冷やした水をこっちの家ではよく準備してる。
よく危ないって言われるけど、氷はたぶん大丈夫。

タバコ

タバコはまあ普通にタバコがあるけど、全部重い。大体タール20mgいってる感じ。
俺はずっとCRAVENってのを吸ってた。南部で一般的、北部でもそれなりに買える。
田舎来てからはSEA BIRDっていう安い銘柄に変えてる。
安いし基本どこでも吸える。普通は一箱70円くらいかな。俺のは20円だけど。


水タバコの習慣もそれなりにあるらしいけど、俺は見たことないw
あとあれなんなんだろうなぁ、WikipediaによるとNicotiana rusticaっていうらしいけど。こういうのが結構よく吸われてる。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&hs=FGV&rls=ja&q=Thu%E1%BB%91c+l%C3%A0o&ie=UTF-8&tbm=isch
超きついっす。俺も何度かトライしたけどまともに吸えん。

ファストフード

ハンバーガーとかのファストフードは最近それなりに。
KFCとロッテリアが中心かな。
若い金持ち層が好んで行ってる。他の飯より高いからな。ジャンクフードというか今風のいけてる食事って感じすね。


南部の方は食事のバリエーションが多いけど、北部は少ないので、ケンタッキーやピザハットによく行く程度でグルメを自認する若者がいないか心配。
あと、ファストフードはこっちの普通の飯より遅い。作り置きあんまりしてないし、皆カウンターでの注文が遅いためと思われる。

その他

調味料の一つでマムトムってのがあるんだけど、駄目な人は駄目な味。ベトナムにおける納豆みたいなもんだ。
http://vi.wikipedia.org/wiki/Mắm_tôm
俺は好きだけど。


ちなみに昔の貧しい時代は、これの亜種でマムテプってのがあるんだけど、それをご飯にかけただけで飯食ったりもしてたらしい。俺もやってみたけど、まあ俺の17〜19頃のがもっとひどいもん食ってたから、普通。そんな旨いもんじゃねぇけどな。
ベトナムでハングリーな生活がしたい奴は米とマムテプ買ってきて、それに青菜スープだけつけて毎日過ごせばリアルなベトナムハングリーが体験出来る。


あと日本在住のベトナム人は大体ベトナム食を頑張って作って食ってる。
日本人でベトナム食が合わない人で、日本食のがうまいよねとかベトナム人に同意求めるやつがいるけどやめとけと。
ベトナム人はなぜか話合わせてくれるけど、食事は慣れがマジで大きいから、毎日食うなら普通にベトナム人にはベトナム飯のが合っとんのよ。




食事系はそんなとこかな。
食事時は普通、いすもテーブルも使わず座って食うよとか、いろいろ紹介し足りない気もするけど、ちょっと長くなりすぎるからこんなもんで。
次回は生活スタイルかな。