SPAMとメール配信について

多いんですよ、SPAM

SPAMが多い。
というか私はNET上にアドレスもガンガン貼るし、SPAMが来ても特に考えず削除する方だったので放置を続けていたら、いつの間にか量が増えてきて削除にちょっと手間がかかるほどになってきた。
よってメーラの方で送信者フィルタを片っ端からかけているが、中にはふざけたFROM句もあったりする。abcd@netとか。明らかに存在しねーだろと。
要するにSMTPは普及しちゃったけど失敗だったと。
そういうことだな。

メールという配給物の特性

メールは相手が届けたい時に届けるべきものなのだが、原則としてサーバからサーバを経由するものであることを考えれば、掲示板などにシステム的には近いことになる。
送信者が掲示板に対する書き込みを行うもので、受信者が個人に限定されるか、掲示板の場合は不特定多数になるかという違いこそあれど、仕組み的には近いだろう。IMAPを使えばほんとにそっくりと言っていいかもしれない。
つまり、送信者主導の配給物という位置付けになる。
掲示板にもSPAMは多いので、こういった送信者主導型のブロックは実際問題難しいのかなぁとは認識しつつ。

それでも頑張って対策を考える

抜本的なのは浮かばないなどうも。まあ私がちょっと考えて浮かぶくらいなら、とっくにどこかの誰かがやっているのだろうが。
常にどこかを経由するような形式にすれば、あとは地道にIPブロックでいけると思う、というのがかろうじで浮かんだ案。SMTPプロトコルは常にルートのSMTPサーバを経由しなければ配送出来ない仕組みである。
しかしそんな抜本的な改革をしなくても、もしかしてSPAMフィルタのWebサービスとか始めれば需要はあったりするか。
SPAM報告を逐次もらっていけばどんどんサーバにデータがたまっていって、どんどん精度が上がっていって、どんどん重くなっていって、どんどん使い物にならなくなるすごいサービスが出来そうだ。
パフォーマンス面とSPAM報告の手順を煮詰めてGoogleとか国辺りに持っていけば採用されたりしないかな。そんで通信事業者にそこのサービスを使うよう義務付ける事が出来れば、放置状態が少しは少なくなると思うのだがどうだろう。
なんにせよ、どこかで強力な圧力をかけないと企業努力や開発努力にお任せになるので、なんらかのカンフル剤は打った方がいいと思うのだが、大きな動きは今のところないのか。ないのであれば各企業さん動きどころですよ。いかがですかね、なんて他力本願に言ってみたりする。
私も気が向いたら煮詰めた企画を作って貼っておく予定。