HTML

HTML講習8

一つ前 [id:tsugehara:20060628:1151476480] 概要 講習資料用の整備は考えるが、ひとまず全部書いてしまうことにした。 残りは実践だけだが、実践に関してはいくつか検討することがあるので、検討している考察資料を記述してから、中身のテキストを整備する…

HTML講習7

一つ前 [id:tsugehara:20060627:1151406427] 概要 どうでもいいけど「定義済み属性」と言ってカスタム属性に全く触れていないのも変な話だな、という気がしてきた。講習資料に清書する時(既に始めているが)ちょっとタイトルを変えるかもしれない。 今回は…

HTML講習6

一つ前 [id:tsugehara:20060623:1151040204] 概要 昨日・・じゃなくなってしまったが、この前の続き。 私も色々忙しく出社自体していなかったため。遅れて申し訳ない。 定義済み属性-後編 共通イベント 共通イベントも、中心属性や国際化属性と同じようにほ…

HTML講習5

一つ前 [id:tsugehara:20060621:1150860862] 概要 ここの講習はどうしよっかな、って感じの属性についての解説。 こういうリファレンス見てね系の学習って、多分講習でやる意味はほとんどない。 わかりづらいところや使ってはいけないところというのを解説し…

HTML講習4

一つ前 [id:tsugehara:20060620:1150772500] 概要 結局書くだけ書いて、後日2時間用に編集しなおした方がいいという結論になった。 図説も特に用意していないので、最終的には愛すべきMicrosoft Wordのお世話になる予定なのだが、この時にA4 20ページ以内に…

HTML講習3

一つ前 [id:tsugehara:20060617:1150532854] 概要 HTML講習の第二章を記述する。 この講習の本題であるため気合を入れる事。 例によって講習対象者の購読はメリット・デメリットを理解の上でお願いしたい。 本文(HTMLの言語(文書)構造) 前置き HTMLを本当…

HTML講習2

一つ前 [id:tsugehara:20060616:1150428696] 念のためはじめに 本テキストは実際に講習で使用するので、講習の刺激が薄くなるかもしれない点を理解した上で読んでいただくこと。 日記上の文章を少し改変するかもしれない点と、私の口頭補足が入る点が、本文…

HTML講習1

一つ前 [id:tsugehara:20060615:1150335442] 概要 今回Webプログラミングの講習を受けたのが、主業務優先との事だったので、主業務を優先しつつしっかりとした講習を行うには、どういった手がいいかなぁとぼんやり考えていたのだが。 結論としては主業務の一…

講習をやることになった

概要 自社で講習をやることになった。予定では来月から。 項目としてはWeb系のプログラムという事だったので、サーバサイドスクリプト系かなぁとおぼろげに考え、JSPかPHPのどっちかを題目にしようと思ったのだが、ちょっと待て、と。 Web系のプログラムとい…