2010年04月26日

午前

なんやかでさぼっちまったな。せっかくだからゴールデンウィーク前までは続けてみよう。
4/23までは忘れて本日より再開。
午前中はちょっと一件オフショアが火を噴きかけていたのでそれの処理と、メール書きと、定例会議の準備。メール件数は月曜日なので多め。


ランシステムさんの7Fで寝させてもらっていて、作業場所として借りているのは2Fなんだけど、今日はオフショアと会議とメールで終わるだろうから終日7F作業とした。
というか動いているチームは2Fにいないし、2Fにいても狭いだけでなんの意味もない。オマケにランシステムのリズムで動くから、こっちは仕事してんのに昼休み中暗かったり、パーティが頻発したりで正直効率悪い。
てことで忙しい時は出ないようにすることもある。


先週から5Fを専用スペースにしようと提案中。今週中にはまとめて、来週からは使えるようにしたい。
もう5月だぜ。4ヶ月間も何やってんだよっつー話よ。オフショアしかしてない気がするぞ俺。

午後

メール処理が終わってちょい落ち着き気味になりつつ、まったりメール処理。
まったりメール処理してるだけで3時30分になる。多いよメール・・。
んで会議。1時間30分。チャット会議だから裏で他の事を出来るのがいいところかな。
会議の後にさらに会議とメールとSkype


他特になんもやってない気がするな。
気が付けば6時30分なので飯々。なんかハノイ来てからずっとベトナム飯を食ってるから、たまには日本食でも食いたくなってきた。


でもなぁ、実際行くと大してかわんねーんだよな。俺の味覚がバカなだけ?
ホーチミンだと米からして全然違うからいく気になるんだけど、ハノイだと米が日本米に大分近づいてるし、ヌックマムも甘くないから別にローカルと日本食の差ってあんまない気がするよ。強いて言えば、ローカル料理はちょいチープかな、あとさめてる料理多いよね、って程度。

ということで近場でバインミー*1買って済ませつつ、とはいえ昨日も4時30分までやってて今日も一日仕事だと疲れるのでビールとか買ってきてみたり。
8時20分(ベトナム時間ね)には一通り終わった。


後は残件整理だっつーことでアル中プログラマータイムに入るので、ここまでを今日の日記としよう!
しっかし、冷えてねぇビールはうまくねぇなぁ。

まとめや反省

日記さぼっちまったのは反省。さぼってた金土日の過ごし方も若干反省。もうちょい出来た。まあ詳細は置いておこう。ちょい動画コンテンツをリサーチしすぎもとい、動画コンテンツで遊びすぎ。


さて、雑談一発。カントー橋が開通したらしい。
http://www.viet-jo.com/news/economy/100425074104.html

メコンデルタ地方のカントー市とビンロン省の境を流れるハウ川に架かるカントー橋の開通式が24日行われた。カントー橋は全長2750メートル、幅員23.1メートル(往復分離の4車線道路)。斜張橋としては東南アジア最長を誇る。

この橋のことは日本在住の人はあんまり知らないんじゃないかな。
ベトナム南部ではかなり期待されていた橋で、記事下部にも記載があるけど橋が崩落して作業員が50人以上死んだかなり悲痛な橋で、かつそれまで信用されていた日系建築の信用を失墜させ、さらにカントー地方の日本人に対する不信感を強烈に煽ったものなのね。


事故に対する日本での報道は皆無といっていいほど無し。報道ステーションはやったらしいけどね。
大事件だったよ。
日本での報道はぜーんぜんなかったけどね。


俺はこの事件が日本人管轄の現場で起きたって事が結構きつくて、テト休みでKien Giangっていうカントーのさらに南西にある町に遊びに行く理由の一つになった。
Kien Giangに行くにはカントーを通らないといけない。
カントー橋があればそんなこともないんだけど、途中でバイクごと船に乗って移動したよ。黙祷せざるをえねーよなぁ。


そんな犠牲を乗り越えて完成したカントー橋。
まずは工事に携わった全ての人、お疲れ様です。
日本とは勝手が違うとは思うけど、今度こそ日系の建設ノウハウを見せて、何十年も安全に南部の運行を助けてほしいと願う。
橋ってのはつなげてなんぼなんだから、前開いちゃった心の距離もつなげられるよう、ほんと頑張ってほしいよ。




いつかまた行って、今度はカントー橋を渡ってみようと思う。
3kmくらいあるみたいだけど、歩いて渡るべきだよな。そんで橋の真ん中に献花しないといけない気がしてる。
ベトナムに来る日本人は、ホーチミンでの観光もいいんだけど、機会があればこういうところも行ってみてほしいです。

*1:ベトナムのパン。またはそのサンドイッチ。今回は後者