新聞って結構面白いよねという話

新聞に限らず、雑誌もそうなんだけど、そういやこれらの本で時事を扱うものって、決定的にWebニュースとの相違があるなと。


三つほど。

  • 定時更新
  • 入手時はすべて未読
  • スナップショットとして残る


現在のWebに慣れてくるほど、新聞的な形のよさもなんとなくわかってきたので、メモがてら。

定時更新

これはまあ、言うまでもなく、新聞は朝刊と夕刊辺りの定時更新。
Webは逐次更新という違いがある。

入手時はすべて未読

俺はニュースにそんなに興味津々な方でもないので、大体はてなブックマークのエントリーと、Yahoo!ニュース トピックスで済ませてるんだけど、この辺を見て毎回思うのは、代わり映えしねぇなぁって事。
既読のエントリが結構並んでる。


そりゃ、俺が暇に任せてアクセスしまくってるってのはあるかもしれんよ。
でも新しい情報を見に来ているのに、既読が多いのってだれるよね。
RSSでとると情報量が多すぎてちょっとうざいし。


ところが、新聞の場合は買った時は全部未読であることが保証されてる。
だから読もうという気や買おうという気になる。
新聞に昨日と同じ情報並んでたらだれるしな。


今のWebサイトって逐次更新だからいつ見に行ってもいいけど、定時更新 + 入手時すべて未読って形であれば、人のスケジュールも立てやすいと思うんだよね。
朝起きたら新聞読む、ってスタイルに大変合っとると思うよ。
朝起きたらWebニュース読む、ってのは俺もよくやるけど、既読並んでてげんなりするし。

スナップショットとして残る

そろそろ震災から2年が経とうとしていて、当時を振り返ろうとした時、「当時のYahoo!ニュース トピックスにアクセスしたくなる」んだけど、今あるWebサイトは出来ないよね。
ニュース個々では当時の記事として残るけど、インデックスページは毎日変わっていくニュースってのが基本だから、トピックスは残らない。


でもトピックスが地震一色になること自体が、当時の状況を表す重要なニュースなわけで、個々のニュースだけが残るからいいよねってのは違うよなと。
新聞は買ったものがそのまま残るから、2011年3月11日や3月12日の新聞、を捜せば当時の状況はいくらでも追える。
これはWebニュースとの決定的な違いだなと。


はてなブックマークも○月×日のホットエントリーとか見れるけど、あれは何日もホットエントリーに残っていた記事、ということ自体に意味があるから、○月×日のホットエントリーは必ずしも他の日とかぶってない訳じゃない。
例えば「普段の会話でも使える!7つの恋愛心理学|Campus Magazine*1」は、この三日間連続でホットエントリー入りしている。
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20121219
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20121220
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20121221


はてなブックマーク的なスナップショットと、新聞的なスナップショットはちょっと性格が違うよね、と。
12月20日にホットエントリーに入っている「やる夫ブログ やるおで学ぶ微分積分」なんて2008年6月24日の記事だけど、これがもう一度ホットエントリーに入っているということに意味があるので、「当時話題の記事のスナップショット」という、Webでスナップショットを実現する大変優秀な設計だとは思うけど。


はてなブックマークの3月11日前後の記事を探すと、それなりに出てくる。
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20110311
http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20110312
多分3月11日は更新タイミング的に微妙だったんだろうけど、3月12日はほぼ地震一色。「プログラミング:diffの動作原理を知る〜」って記事がその中で3月11日も3月12日も連続で入っている辺りも、はてぶらしくて面白い。

Web新聞案

なんでWebで新聞的な形のは出ないんだろうね。
更新は毎日午前4時一回だけ、どれだけ速報しなければならない記事が出たとしても基本的には一回だけ。
その一回の更新では前とだぶった記事を出さない。


以後は /2012/12/22 とかのURLで過去記事が残るようにして、当時にトピックスが残るようにする、と。
新聞ともろに競合するからやらんのかな?
それともWebには合ってないからやらんのかな??


既存で近いのはGIGAZINEのヘッドラインニュース。
大分近いけどトピックスページそのもののスナップショットじゃなくて、単体の記事で記事を列挙しているだけだから微妙。
朝日新聞もそんな感じ。
それぞれの2012年8月6日の記事だとこんなのになる。
http://www.asahi.com/news/daily/0806.html
http://gigazine.net/news/20120806-headline/


朝日新聞デジタルのはかなり近くて、当時の記事一覧を追うだけで当時何が起きたか追いやすくなってるけど、肝心のニュースそのものが個別に更新されるので、どうしても列挙型にならざるを得ないみたい。
GIGAZINEは左右のメニュー取っ払って1記事じゃなくてこれで1サイト作ったら、それでWeb新聞の出来上がりになりそうな気もするけど、逐次更新のがアクセス稼ぎやすい + 捌きやすいからやらんのかもしれんね。


既存のサイトの構成的には、はてなブックマークニュースでは出来そうなもんだけどね。
これじゃなくて、
http://b.hatena.ne.jp/articles/201212/
このページのスナップショットを残せばいいだけだから。
http://b.hatena.ne.jp/articles
毎日かぶらないようにすれば完璧。


手動で収集する形ならいくらでも出来るけど、ソーシャルブックマークサービスみたいので他所様に寄生しつつ、プログラムで自動的に集めるのが一番楽だよな。
基盤的にはブックマーク持ってるはてなTwitter、またはニュース自動収集エンジン持ってるとこなら出来そう。


ということで、俺が今からニュースサイトをやるなら、多分そういう定期的な自動更新 + トピックスページの日別スナップショットの機能を持った、Web新聞的なものを作ると思う。
問題はソーシャルブックマークサービス的なものなりなんなり、ニュースを自動取得する仕組みがないと、手動更新になってしんどいってとこだな。