楽しい作業ログ

さて、今日も楽しい作業ログをつけてこうか。
これをBlogに投下する理由はもうちょい後で書く。


19:03
19:00開始のつもりだったのでここまでダラダラ。
例によってSCPとかの準備、と。
ところで作業環境書くけど3PC体制。
Macは音楽用兼メール用、Let'snoteはRedmine用とサーバ用、NECSilverlight
もっとも利用頻度が多いのは当然Silverlight。開発にかかる時間が今んとこ一番多いとも言える。


Macは大体ブラウザ二つくらい立ち上がっていて、Let'snoteはSCPが2つとSSHが二つとnotepad(EmEditorだけど)とOperaNECSilverlightとブラウザ一基。


19:10
大体準備完了。ぱらっと全体眺めることから。
おいおい・・いきなり普通の処理が動かねーってどういうことよ。金曜見た時は動いてた気がすんだけどな。昨日したリファクタリングの影響かな?
今日はベトナム人側作業の最終チェックなので、色々ありそうだ。


19:18
ワロス。全然動かない。
微塵も笑えねーよ。毎度のことだが異常にソースコード汚いし。


19:22
なんか全く同じソースで違う名前のクラスとかあるな・・。迂闊に触って壊しすぎたのでRevert。
うえー、直したくねぇ。


19:41
ゴミだらけじゃねぇか。よくわからずコピーして使ってるな・・。


19:50
最低限リファクタしたので一度コミット。
サーバ側がTrongで、あっちはそこそこ信用出来るのがまだいい。Queは本気で能力的にページ作らせんの無理なんじゃねぇかと心配になってくる。俺に使えない奴押し付けんだとしたら普通にやめてくんねーか、Tauさんよ。



20:05
どうもサーバ側のデータが違う気がするが、元々DBもおかしいし見てる時間は無いからまあいいか。Trongがさぼるはずないので、おかしいんだとしたら仕様がわかりにくいせいだろう。
後は、設計されてない保存とか削除とかをした後の挙動が予想通り変な状態になっているので、これを直してとりあえずOKとするか。


20:13
いい加減仕様書AとBのミスマッチはうんざりだ。
どうしてくれよう。


20:23
ようやく細かいバグに集中できるようになってきた。なんかDataPagerがおかしいね。ページ切り替えたときにどうしても最初のアイテム選択しちゃうみたいだ。しかもPageChangedの後にそういう事やってるっぽい。


20:27
謎だったのでPageChangedでフラグ立て、SelectionChangedでフラグたってたらItemをNullにする、でやっつけた。


20:32
PDFは日本語出ないとは知っていたが一切やってないとは・・。げふ。お前どんな管理してんだよとか叩かれそう。まあその通り、叩かれて当然ですすいません。
しかしこれは泣き入れるか・・。日本語が出ない問題はHungがサンプル作ってくれてるし、Queもこのくらいはやらないと本気でクビになるしか選択肢なくなっちゃうしな。


20:38
ということでこれに妥協すると後は俺の方か。なんか厄介なのが残ってた気がするんだよな。
やる前に一服。


20:46
一服終了。さて再開しよう。


20:47
簡単なのからいこっと。次フェーズでいいといってたけどTAB移動から。操作性見るって言ってたしな。


20:58
どうもDatePickerのテキストボックス内とコンボボックスのKeyDownがとれないし、そもそもTABと同じに動きにしても意味ねーなこれ。むしろ使いにくい気が。
よくわからないけど、とりあえず最低限対応という事でTABと同じ動きっぽいのを入れてOKとする。


21:03
次は編集中の場合に警告だな。


21:15
なんか微妙な実装になったけど、一般的な実装にするには10箇所以上に仕込まないといけないからクラス設計上は正しい実装にした。
つまり設計しくってる可能性ありという事。このデータセットしてね、じゃなくて、こういうデータ読み込んでくれない?にしないといけないっぽい。
とりあえず現行実装で確認。頻度によってはこれでもOKなんだろうけど、微妙。


21:17
次は排他処理ってやつ。えーと、確か自分が編集しているときに他の人が編集してたらどうしよってやつか。


21:20
なんかどう足掻いてもロックしないとダメな気がすんすけど、ロックはしませんって話だったような。あれ?
Skypeログあさるか・・。


21:26
・・?まずい、さっぱりわからん。
仕様上受注編集時に在庫データいじるって書いてないんだけど、なんで在庫をアトミックにするみたいな話になってんだ?
引き当て時の処理の話だっけ?


21:30
ようやくみっけた。やっぱ別物だった。共通処理ってとこに書いてあった。
えーと、これなら普通にロックだな。


21:58
入れ込んだ。まさかbool::falseが文字列のFalseで来るたぁ思わなかったぜ。じゅるり。


22:00
次は、えーとこの在庫確認ってのが気になるな。
どっかにこれ入れないといけないはずなんだが、
1. 保存ボタンを押す
2. 在庫データの取得
3. ダイアログ
4. 保存処理
5. 在庫データの取得
6. 警告ダイアログ
現状は引き当てにしか在庫操作はねぇなぁ。それに仕様書にも別の処理が書いてあるし。でその処理自体は実装済みと・・。
ロックだけ入れこんどきゃいいか。


22:14
終わった。いいのかなぁ?しかしスレッドプール使いまくり。贅沢なプログラムだねぇ。


22:18
後はよくわからないチケットがいくつかあるな。
仕様書更新してくれっつーのにイメージだけ更新してあって仕様書更新してねーし、検索画面はコンポーネント問題でできねぇなぁ。得意先とか相手先とか用語の相違ももうやだよぼかぁ。


22:24
とかいいつ片付いたから次。
うーん、これもよくわかんねぇチケットだなぁ。


22:34
これはチケット見てもわからなかったけど仕様書見たらわかりやすかった。でもTrongの実装が変なので閉じられない。
後背景色直らない。TabControlの背景色が伝染してるっぽいんだけど、なんでUserControlAの背景色は大丈夫でこっちはダメなんだ?


22:38
まあいいや、別チケやろう。えーと、仕様追加分か。


22:50
でけた。サーバ側のインターフェース変更入るとどうもテスト時間かかっちゃうね。
また眠くなってきちゃった。
これで一通り潰せるのは潰せたから、チケットのアサイン漏れやチケットの作成漏れが無いか全体的にチェックして、問題なければぼちぼちリリースしよう。サーバのRedmineが遅くてチケット処理がササッといかねんだよなぁ。


23:07
一通り整理できた。ただサーバ側での計算がなんとかという自分で作ったチケットの扱いに悩む。こういうアバウトなチケットは発行するんじゃねーよ。発行したの俺だけど。


23:12
よくわからん。処理自体は簡単なんだが仕様がわからん。
質問チケットになっちゃった。


23:35
さて、リリース・・と思ったら自動アップデート動かんし。Certificate must match言われてる。
ああそうか、俺のPCでしかビルドできなくなったから外したのか。チーム開発でSilverlightに署名埋め込んでる人は、署名コミットしても他の人ビルド出来ないから注意してね、と。
再ビルドして再アップ・・。コミットも早まっちまったな。再コミットしないと。う、そういやタグも切らないといかんのか。
外部DLL使ってるけどこれも自動アップデートされんのかな?


23:40
すげぇ、MSのXAPは化け物か。DLLも含めて自動アップデートで動いたぞ。
うし、コミットしてタグ切ってリリースだ。


23:45
ふぅ、リリース完了。一服。


23:51
一服がてらPostfixの本をざらっと。MTAとかMDAとか、MなんとかAの間の頭文字をいつまで経っても覚えねぇなぁ。
メールサーバ建てようかなと思うんだけど、セキュリティポリシー考えるのが面倒くさくて最近はもっぱらGoogle Appsで、まるで俺がメールサーバ一つ立てられないみたいで恥ずかしいんだけど、Postfixはあんま触ってないから知識Updateしてからにしたい。7年前くらいのQmail時代で止まってんだよね。
まあいいや。後は何すんだっけ。明日の会議で全部やってもいいけど、通訳力が足らないから会話ベースで伝えるのが難しいんで、今日の内に会議の内容のものを全部メールでばら撒いとくか。


00:45
整理終わったかな?
後は明日の会議準備して終わりでいいか。
目標1時30分完了。


01:35
うーし終わった。さて遊ぼう。