講習途中経過

いや、別に私も悩んでいたりするだけではなく、ちゃんと仕事もやっている。
ということで本日行ったCUVELの講習反省会(残り2ペアあるので、中間報告)をレポートしてみる。

概要

これまでやってきた講習を振り返る。
たまには絵も貼り付けようかと思ったが、フォトライフの使い方がよくわからんからやめておく。
こんなんでどうかな。

day 29 30 31 01 02 03 05 06 07 08 09 10 12 13 14 15 16 17 19 20 21 22 23 24 26 27 28 01 02
事業概要
IT業界
ソフトウェア開発業務
Alphabet Training
Opensource Software License
プロジェクト管理
予備
オフショア開発業務
General Meeting
Tet休み
プロジェクト実践

現在二日前倒しで進んでいるため、本日はこれまでの講習で良かった所、悪かった所、気付いた所などを話し合う場とした。
時間は最大2時間、通常1時間程度で終わらせる予定と考えて実施。


プログラムはこんな感じ。

  1. 先生役の感想報告
  2. 講習で気付いた点
  3. 会議室について
  4. スケジュール
  5. 再講習の必要性

先生役の感想報告

先生役はペアだが、一人ずつ報告してもらう。計6人。
簡単にまとめる。

オープニングペア

一番はじめだったから非常に緊張して、上手く出来なかった。
皆が質問、指摘してくれたおかげで、よく理解することが出来たと思います。
次回は頑張ります。

二番目のペア

一番目のペアを見たおかげでちゃんと出来たと思う。
ただし、ブリッジSEについては準備が足らず、上手く説明できなかった。
次回は頑張りたい。

三番目のペア

担当した講習の内容が少なかった。言いたいこと、発表したいことがたくさんあったが、全てを喋ることは出来なかった。
自分のわかった事については発表したつもりだが、それが正しいかどうかはあまり自信がない。

講習で気付いた点

ここでは講習で良かった所、悪かった所をベトナム人の間で議論してもらう事を期待して、それぞれ挙げてくれないかと伝達。
今回の会議の主要議題。

資料を読む時間が少ない(ベトナム人GL)

皆頑張って発表していたと思うが、今回は準備期間が短かったように思う。
資料の読解が十分ではなく、講習も十分ではなくなった。

プラスαの説明が少ない(ベトナム人GL)

皆講習資料の通りに発表している。
自分の知識や経験が不足しているから仕方ないと思うが、より掘り下げた説明が出来ていなかった。

資料の翻訳が正しくない(ベトナム人GL)

用語などで、いくつか間違いがあり、混乱した。

講習方法(ベトナム人PG)

Power Pointだけを使わず、ホワイトボードも使うようにした方がいい。
また、資料を見ながら発言せず、ちゃんと聴衆に対して発言してほしい。
講義の内容が長い場合、少しずつ区切って質問を受け付けるようにしてほしい。

周辺知識不足(ベトナム人PG)

例えばブリッジSEの説明をする際、オフショア開発というものの存在を考えなければならないが、今回はそういった関連する知識に対する理解が足らなかった。

質問が多すぎた(ベトナム人PG)

全員が一度に質問した時があり、誰に対して答えていいかわからなくなる。
皆一つずつ質問するようにしてほしい。

視線を共有してほいし(私)

講習とは聴衆に対して行うものだから、聴衆と同じ視線で喋るよう心がけてほしい。
例えばパソコンを使ってPower Pointに絵を描いたら、Power Pointを映しているディスプレイをペンでなぞって、描いた絵をもう一度聴衆と同じ視線で説明するなど。

会議の方法(私)

目次をはじめに挙げて、目次ごとに講習して、最後に目次通りちゃんと出来ていたかチェックするというやり方もある。
皆会議や講習のやり方については考えて見てほしい。

経験者による補足(私)

全体的に実務経験者の補足が多く入っている。時として、先生役よりも実務経験者の方が多く喋っているほど。
が、これは必要なことだと思う。
学校で学んだ知識は知識であり、現場で得た知識は経験と知識が融合されたものだから非常に重要。
今後も経験者によるフォローを多く行ってほしい。

会議室について

プロジェクターの配置について少し*1
で、最近のプロジェクタはWirelessで、かつ2m程度の距離があれば十分に投影出来るという情報を得て、会議室の狭さはあまり問題にならないらしいという結論。
買った方がいいかという質問については、まだいいが、あると嬉しいというレベルだったので、購入については検討課題として済ませた。
会議室の作り方については、今後リーダーミーティングで話し合うことになるだろう。

スケジュール

現在前倒しになっているスケジュールは、先の予定も前倒しで進めるか?空いた時間はどうする?(ベトナム人GL)
この講習は業務、Webプログラミングの実習は技術、空いた時間は私が適当に話し、人間的な面についての育成を行う予定。(私)

再講習の必要性

これまでやった場所で再講習が必要な場所があれば教えてほしい。(私)
tsugehara側で重要なところの抽出、並びにチェックを行ってもらい、不足点があれば再講習という判断がいいように思うが、どうか。(ベトナム人PG)
それでいこう。まとめはやる予定だったが、チェックを盛り込むようにする。(私)

まとめ

以上。1時間30分くらい。
ほんと、改めて振り返って見ても、新しい会社という感じが随所にするな。

*1:現在は15インチの液晶ディスプレイでやっている